活動報告_5/27
投稿日 : 2018年5月31日
最終更新日時 : 2018年5月31日
投稿者 : 森下直貴
カテゴリー : 活動報告
運動会明けの日曜日。U11チームは南陽市に遠征です。6:30出発と早く慣れない選手にはちょっと酷だけど、大人も結構辛いです(笑)
さて、二時間の道程を越え…やっぱり出たね、リバース症候群^^; 車中の空気に乗り切れなくて孤立だんまりはヤバいって。着いてすぐに車内清掃に。
さて、切り替えて


Uメッツキャプテンを中心に刺激的な一日を期待したい!

しかしながら、20分後には…


即座に修正

さ、また、切り替えて

落ち込んでいるヒマはない。も一回やり直そう!



立ち上がりは悪かったけど、試合を重ねる中で成長も見えてだんだん良くなってきた

て、ことで、今日は、まあまあ、とゆー自己採点(笑) なんか、帰りはお楽しみあるらしいよ! さっさと引き揚げよ!





途中の道の駅で一休み

ベッカツ、襲われそーになり(笑)

ゴールを盗んで指名手配中!
相手チームから訴えられてます(笑)
さて、帰ってきたからといって、すぐに解散とはならないんだよ、昨今話題のチームは
フォーメーションのおさらいと、ラントレ、で


あれ?さっきの指名手配選手!逃げ足は速いのかと思ったら。これじゃすぐに捕まってしまう(笑)

今日は11時間労働でした(笑) ほぼブラックチームです(笑) 個人を育成しながらチームを強化していく過程に一番必要なのは、時間、です。トレーニングは、身体を鍛え、心を整え、頭を動かす、の、繰り返しです。土日いくら時間があっても足りませんが、選手が少しでも予習さえしてきてくれればもっと効率の良い時間が持てるのですが…
Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in
/home/yaji/www/wp_acargent/wp-content/themes/biz-vektor/single.php on line
47