霜月ですからねー、寒いわけだわ。今日は上級生は今後に向けての
四年生は経験が豊富なだけあって後輩への支援や試合の準備もテキ
と、言われましたが…ちょっと不安なことも、ま、たまにはあって
初の融合チームは四年生のリードでなんとか辛うじて勝ちを収める
U10デビューの三年生は心臓バクバク(笑)でも、楽しかった、
さて、その三年生は舞台をやくらいガーデンに移して、山トレ、に
トレーニング開始!跳べば、跳ぶとき、とにかく跳べ!
ん~疲れんの早すぎって感じだね(笑)
じゃ、遊具三周!
遊具クリアするにもバランス大事ね
さ、日も暮れてきて寒くなってきたから
ここからは、インドア学習
頭で考えて自分の言葉で表現する
サッカー選手にとってとても大切なことです
はーい、おまたせ! ちょうどご飯炊き上がりました! 今夜は…
みんなのリクエストに応えて、手巻き寿司、ね
って、これ、指導者生活20年、夕飯が初の生もの!(笑) ま、今夜は三年生お泊りデビューだし、ね、とくべつに、ね、最初
ほんとは、ね、みんな、え!聞いてますか?
試合前には、生もの、あぶらものは控えるように、ね! 逆に主食は、白いもの、そーです、ごはん、パスタ、うどん、もち
マジ、特別だからね、先輩たちには絶対に言わないよーに、ね!
(笑)
たらふく食べたらテレビ観て寝る、みたいなパターンはここでは許
みんなでご馳走さま、そして、後片づけ、はうちに帰ってからも続