新年明けましておめでとうございます。
今日は蹴り初め。AC ARGENTの一年の幕開けの日です。まずはコーチ陣から新年の
今年は、猪年、です。みんなも、ちょっとずつ猛進しましょー!
とあれ、今年の行方も神頼み(笑)神のみぞ知るクラブの行方…し っかりお参りしてね
なんてお祈りしたの?
サッカーが上手くなりますように、
リフティング10回できるようになりますように、
試合に勝てますように、
いーね、三人ともいい目標だと思うよ。まずは中総体目指して、ね
さ、ダッシュで戻るよ! 帰ったら、餅バイキング!(笑)
6年生の抱負
卒団までに一勝する
卒団までに一勝する
5年生の抱負
卒団式でのUSAバージョンアップ
卒団式でのUSAバージョンアップ
4年生の抱負
自らの意識を高く餅、さらなる高みを目指し、べつ世界に挑むチー ム力を蓄え、猪突猛進の心構えを餅続けることを忘れない。
自らの意識を高く餅、さらなる高みを目指し、べつ世界に挑むチー
3年生の抱負
勝つことは餅ろんだが、負けて学ぶことも大切なことと心得、学年 一体となり姿勢を正し、主にサッカーには前向きに取り組む。
勝つことは餅ろんだが、負けて学ぶことも大切なことと心得、学年
迎えを待つ間。寸暇を惜しみリフティングに勤しむ。これが3年生 の在り方。皆も見習うべし。
さて、午前のアルフェスが終了した後は、初蹴り、に
しかし、今日は箱根駅伝に大きな影響を受けた余波がここに押し寄 せ…
年末年始はサッカーとは無縁の生活を送ってきた選手たちにはかな り堪えた^^;
痛めた身体、凍った心、にはマスターのあったかアル飯が沁みる
走んなくてもお汁粉食べれんのは
いまだけぇ〜 だよ(笑)
ぼくたちは、マイペースでやっていきますから、どうぞお気遣いな く(笑)
このようにそれぞれの一年があるにしても、まずはみんなケガや病 気などに見舞われることなく、健康第一、明るく楽しく過ごしてい きましょう!
年々、年頭の挨拶がデクレッシェンドになっていく気がしてならな い(笑)
今年もみなさんのあたたかいサポート宜しくお願い致します