昨日は各校とも運動会で練習はおやすみでした。運動会となれば、
そんな話から今日も始まりましたが、今日の暑さ予報は、ズバリ夏 日だそうで(・・;) 午前9時にしてこの暑さ。コーチの指示で、こまめな水分補給と日 陰での休息は守って熱中症とかならないように最後までしっかりや りましょう!
今日からのトレーニングは、カテゴリーを超えてローテーションを 組んで、各ゾーンごとのトライアルにチャレンジしていきます。
ボールタッチ重視のドリブルゾーン、ダ・ゾーン
足元のスキルを向上させるためには数多くボールを触ること。そし てその感覚を身体に足に覚えさせること。
尻尾取り、ダ・ゾーン
取られないようにするには?奪い取るためには?
バトル系のゲームは盛り上がるますね(笑)
アジリティー強化のラダー、ダ・ゾーン
そうすけくん、初めてのトレーニングで慣れないながらもしっかり やってましたね!
体幹を鍛えるダ・ゾーンでは、馬跳びからの潜り10回3セット
終わって、32mグリッドダッシュリレー
フルメニューをこなしてもまだまだ余裕
オレこんだけ日焼けした、とか、見せなくていーから(笑)
たしかにそんな日差しではあったね
今年初めての夏日でみんなバテが早かったけど、これからだよ!今 後どんだけの暑さがくるのか怖ろしい限りだけど、練習時間を早め るなどいろいろ対処法を考えながら進めていきます。
選手のみんなに大事なのは、まず、食べること! ごはんやパスタやうどんなど力に変わる主食を多く摂る。そして、
そうやってこれからの暑さに負けない身体を作っていきましょう。
8月は東松島カップと、同日開催のほなみカップがあり、お盆休み をはさんで、翌々週には最上カップ、と大会が続きます。あっち向 いてる人も瞑想してる人も外されないように頑張って下さいよ( 笑)前列でニラミ効かせてるくらいの迫力出さないと夏負けすんじ ゃない? ま、すでに春負けはしたわけだけど(笑)