また一枚めくってカレンダーが残り二枚になると…いらっしゃーい
毎年恒例のアルフェスに参加していただきありがとうございます
今回も芋煮会楽しんでくださいね!
あ、その前に、今日はサッカーしましょう!(笑)
さて、歓迎のご挨拶を他所に無機質な話し合いが行われてるようで すが…二時間経っても結論が出ないようなのでタイムアップ
さて、グランドでは久々の秋晴れに恵まれて
弘前チームもアップが終わり、いざ!
飽きるまで楽しみましょう、ね!
解散後はそれぞれがホームステイ先に
この頃には新しい仲間と肩を組んでグランドを後にしていく姿も
サッカーが執り成す縁とは深い、と感慨無量
大人たちの交流も大切です(笑)
翌日は七北田公園にてアルジェントフェスティバル芋煮会
ベテランキュイジーヌ?ん、鍋奉行のお手伝いで100食鍋できま したよー
どーぞ、召し上がれ
外メシ、って美味いよね
季節の風物詩一景です
シメのチーズカレーリゾットまで完食で…てか、その頃腹を充分満 たした子供たちは公園に遊びに行ってしまい、結局残った大人たち が、シメを仕上げる毎度の展開に(^_^;) 摂取カロリーオーバーです(笑)
時間が経つのは早いもの。早お別れの間がやってきました
最後はしっかり挨拶をして、ハグして、はないか…握手して再会を 約束しました、ね
友遠方より来たる、とは昔の中国の学問、論語の言葉ですが、同じ 学問を目指す人たちはいろいろな所から集まって志を果たす、とい う意味です。みんなの場合は、さしずめ学問をサッカーに置き換え ての意味になりますが、いずれにしても、同じ志を持った仲間が交 流し合うという経験はお互いにとって貴重な時間を過ごすことにな っていると思います。過ぎた時間を大切に思って、次に会うときを 楽しみに待ちましょう!
そーだ!良いこと言ったね(笑)