おはようございます。アメリカンの朝は寒い^^;
アメリカンに馴染めない大人たちは、車中泊
そしてコーチの朝は早い
朝カレーの準備が終わると、ハンバーグ弁当の仕込み
今日も元気にいただきます
陽気なアメリカンヤロー
準備、あんまりOKじゃないけど、試合だよ
さ、今日は4試合!全勝して優勝目指そう!
リザーブは課題に向けて永遠にトレーニング
大会最大の山場を迎えて選手の集中は高まります。
みんながサッカーを続けていけば、勝てば優勝負けたら終わり、っ ていう試合に向かうことが必ず訪れる。そのとき、勝ち切るチーム こそが本当に強いチームであり、そのとき勝利に貢献できた選手こ そが上を目指す資格が生まれる。 さあ、みんなはどうだろう? 次の相手もここまで無敗で戦ってきたチームだ。この一番、勝ち切 るみんなをオレは応援したい。
アル4、もしかして、雲行きが変わったか!?
完成度はまだまだだけど、ここ一番の勝負どころでの集中は凄まじ いものを感じた。朝カレーのおかげかな? coco壱番、だけに(笑)
結果の84点は置いといて、全試合を通しての無失点は評価したい
優勝おめでとう!
一方、アル12は・・
初日の大敗を反省?して、2日目をスタート。
結果、負けなしで2日目終了。下位リーグ優勝
(・_・; 出来ました。
ゆうだい君、初得点おねでとう!!
6年生。もっとがんばって!!
今回の遠征は総勢21名という大移動でスタッフもてんてこ舞いで した(笑)試合での指導はもちろんのこと、選手の栄養管理、生活補助、炊事 などフル回転で稼働してもらいました。また、休日返上で送迎のお 手伝いをしていただきましたご父兄の方々にも改めてお礼申し上げ ます。さらには、多くの食材を提供していただきました方やわれわ れを心配して駆けつけてくださったサポーターの方々などみなさん のご協力には心から感謝申し上げます。お礼のメールを頂いたこと も本当に嬉しく思います。
選手たちはこうした、非日常、を経験することによって有形無形の
みなさまには度々のご負担を強いることで心苦しいのですが、活動