3/11_活動報告
投稿日 : 2017年3月12日
最終更新日時 : 2018年5月1日
投稿者 : 森下直貴
カテゴリー : 活動報告
今日は天気予報に思い切り裏切られた一日でしたが、雪が舞い北風が肌に刺す寒い中、選手たちは明るく溌剌と頑張りました。





土の上でやるのは今年初めてです。と、山形県新庄市と戸沢村から参加してくれた二チーム。グランドにはまだ雪が積もっているそうです。でも、冬の間室内でしっかりトレーニングを積んできた成果を充分に発揮されたようです。
個人の力に押されながらも、アルメンもスキルフルなプレーが随所に見られ、一進一退の攻防が続き、見ごたえのあるゲームが展開されました。


試合終了後に、旧キャプテンから、臨時キャプテンに(笑)、立会人のもと、伝統のキャプテンマークの受け渡し式が行われました(笑)


今月から期限付きで臨時キャプテンに就任した、りく、です。4月までの任期ですが、なんちゃってキャプテンと言われないよう精一杯職務を全うする所存です。どうぞよろしくお願い致します。 拍手(笑)
実は今日試合の前に全員を集めて、3.11のこの日について少し話をしました。自分の体験も含め、交流していたチームが被害に遭い活動が已む無く閉ざされたこと、や、サッカー選手なら誰もがプレーを夢見るJヴィレッジが悲惨な状況に陥っていること、など、少しでも選手に伝われば、と思い、なのですが、つまりは、サッカーの環境が恵まれた状態にあるみんなは、それに感謝すべきであり、その日をいつも大切にしてプレーをし、生きていって欲しい。
そんな願いを込めたメッセージを発したかったわけです。
ご家庭でも6年前の今日、さまざまなトラブルがあったと思います。でも思い起こせば、家族ひとりひとりには普段では見えない強い絆が芽生え、一丸となって復帰への道を模索したことと思います。
思い出すにはあまりにも辛い日々ですが、あの日々を乗り越えたから今がある、と、思えば決して風化させてはいけない、大切な日なのではないでしょうか。
Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in
/home/yaji/www/wp_acargent/wp-content/themes/biz-vektor/single.php on line
47